当院にお越しになる際はマスクの着用をお願いします。
小さなお子さま、抵抗力の弱い患者さまがいらっしゃいます。
何卒、ご協力のほどお願いします。
重 要 |
予防接種の時間を追加しました。 これまでの月~木曜日の午後、金曜日の夜間、(第2・4)土曜日の午後に加えて、 |
重 要 |
麻しん・風しん混合(MR)ワクチンの接種対象期間延長について 麻しん風しんの定期接種の接種対象期間が延長されることになりました。 |
重 要 |
おたふくワクチンの接種について メーカーの出荷調整によりワクチン入荷が未定のため、おたふくワクチン接種を休止しております。 |
2025/4/30 | にじの子ども食堂のご案内 |
2025/4/23 |
GW中の診療日について GW期間中も日曜日・祝日以外は、通常通り診療を行っております。 |
2025/3/31 | にじの子ども食堂のご案内 |
2025/3/3 |
こぶし教室のご案内 発達が気になるお子様、育てにくさを感じておられるお子様を対象とした |
一 覧 |
当院の感染症対策について
新型コロナウイルスの流行により、「医療機関に行くこと」、「感染者との接触」、「待合室の密」などに不安を感じられる方も多いと思います。
尼崎医療生協の病院・診療所は日本医師会の新型コロナウイルス感染症対策チェックリストに沿った対策を実施しています。
1.発熱患者は受付から会計まですべて動線を分けております。
2.隔離室を4室、発熱患者はそれと別に発熱者用隔離ベットを6つ準備しております。
3.予防接種は待合、診察室とも診療現場とは分けております。
4.広い待合室で密とならずにお待ちいただけます。
5.ネットでの順番予約にて、待合室での滞在時間がなるべく短くなるよう工夫しております。
《予防接種は予定通りお受けください》
厚生労働省「遅らせないで!子どもの予防接種と乳幼児健診」
当クリニックのホームページにおこしいただきありがとうございます。
当院では小児の一般外来診療はもちろん喘息やアトピーなどのアレルギーや低身長、夜尿症、発達など様々な専門外来も設けております。
また予防接種もスケジュールのご相談も含めほぼ毎日対応しております(完全予約制)。
お気軽にお問い合わせください。
小児科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前 9:00~11:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
13:00~ | 休 | 乳児 健診 (第1,3,4) |
休 | |||
午後 14:00~16:00 |
予防 接種 |
○ | 予防 接種 |
○ | 休 | [第2・4] 予防 接種 ※ |
予防 接種 |
予防 接種 |
|||||
夜間 16:00~18:30 |
○ | 休 | ○ | 休 | ○ | 休 |
予防 接種 |
発熱がある場合、できるだけ順番予約システムをご活用ください。
予防接種外来は完全予約制です。事前にご予約した上でご来院下さい。
ご予約以外の方はお断りする場合があります。ご了承下さい。
予防接種外来の詳細は 診療案内のページ をご覧ください。
乳児健診をご希望の方は、事前にお電話又は窓口にてご予約をお願いいたします。
あおぞら生協クリニックの健診です。保健センターの健診とは異なります。
乳児健診の詳細は 診療案内のページ をご覧ください。
当クリニックではアレルギー・低身長・夜尿症・発達など予約診を設けております。
ご予約をご希望される方はお電話にてお問い合わせください。
予約診の詳細は 診療案内のページ をご覧ください。
JR立花駅下車 徒歩15分、もしくは市営バスに乗車。阪急電鉄武庫之荘駅下車 徒歩30分、もしくは市営バスに乗車。巡回バスも運行しています。
巡回バスの詳細はこちら
国道2号線より尼宝線(42号線)を北上、JR線側道を西へ。山手幹線より尼宝線(42号線)を南下、JR線側道を西へ。